top of page

沖縄不動産ブログ
- Articles -
記事一覧


訳あり不動産の買取・引受け業務について(再建築不可・事故物件・山林など)in沖縄
弊社では基幹業務のひとつとして、不動産の買取・引受けを行っており、日頃からお客様より多くのお問い合わせを頂いています。 中でもご相談が多いのは、何かしらの問題を抱えていて、処分方法に困っている不動産に関するものです。 タイトルにもあるような、再建築不可物件、事故物件、山林な...
staff
2024年4月30日読了時間: 8分


2024年(令和6年)公示地価発表!住宅地は沖縄が上昇率全国1位を記録!
3月26日に「公示地価」が発表されました。 沖縄県は全用途平均で+5.5%を記録し、全国2位の上昇率となりました。 住宅地にいたっては、地価上昇率が全国1位となりました! 沖縄の2024年(令和6年)公示地価を分析!上昇率全国1位の福岡とも比較。...
輿石竜馬
2024年3月27日読了時間: 4分


沖縄で人気の「外人住宅(米賃)」投資の概要と売買時の注意点について
この記事では、沖縄で人気の高い有効活用手法のひとつであり、投資先としても有名な 「外人住宅(米賃)」 についての概要と、物件に求められる条件やメリット・デメリットについて解説いたします。  また、外人住宅(米賃)を売買する際の注意点についても触れていますので、外人住宅投資に...
輿石竜馬
2024年2月25日読了時間: 7分


払い過ぎた固定資産税還付について(沖縄の建物オーナー様向け/完全成功報酬型コンサル)
◆固定資産税の過大徴収の実態について(沖縄) 「固定資産税」は、不動産を保有する上で切っては離せない税金のひとつですが、「固定資産税還付」という言葉が世間に普及していることからも分かるように、実は課税に関するミスが非常に多いことで有名な税金でもあります。...
staff
2024年1月16日読了時間: 5分


沖縄独自の不動産投資商品「軍用地」の特徴と売却や購入検討時の注意点について
◆そもそも軍用地投資とは・・・  「軍用地」には様々な種類があり、日本の自衛隊が使用している土地や、那覇空港の敷地なども軍用地として大別されますが、中でも沖縄において圧倒的に比率が高く、件数も多いのは「在日米軍施設」の軍用地になります。 ・防衛省...
輿石竜馬
2023年12月22日読了時間: 7分


沖縄の太陽光発電所の売買相談(売却・投資)について
この記事では、最近ご相談をいただくことの多い 【太陽光発電所(主に野立て)】 の 売買手続きや取引時の注意点 について執筆しています。ご興味ある方はぜひご一読ください。  さて、皆さんは「太陽光発電」と聞くと、どのようなイメージをお持ちでしょうか。 【プラスのイメージ】...
輿石竜馬
2023年12月1日読了時間: 8分


沖縄がハワイを超えるための3つの起爆剤について~北部テーマパーク(ジャングリア)・大那覇空港構想・宿泊税(観光目的税)導入~
今回は、沖縄が観光地として、ハワイを超えるために必要となる3つの起爆剤についてピックアップいたしました。  さて、沖縄は「東洋のハワイ」と例えられることもあり、ハワイと沖縄には多くの共通点が存在します。島の面積こそハワイの方が圧倒的に大きい(沖縄:約2,281㎢<ハワイ:約...
輿石竜馬
2023年11月17日読了時間: 6分
bottom of page
