●沖縄県知事より「おきなわSDGsパートナー」に認定登録されました
この度、弊社(琉球不動産コンサルティング株式会社)は、令和6年10月31日付にて、沖縄県の「おきなわSDGsパートナー」に認証登録されました。
「おきなわSDGsパートナー」は、SDGsの達成に向けた取り組みを行うとともに、県民に向けたSDGsの普及活動を行う企業・団体を沖縄県が認証し、地域の持続可能な発展を図ることを目的とする制度です。
「SDGs」とは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)を意味し、2015年の国連サミットにおいて採択された「持続可能でよりよい世界を目指す国際目標」です。「貧困」「教育」「ジェンダー」「パートナーシップ」などの大きな17項目の目標と、これらを達成するための具体的な169のターゲットから構成されています。
様々な地方公共団体が様々なSDGsに向けた取り組みを行っていますが、中でも沖縄県は積極的な活動を行っており、将来のあるべき姿に向けて県民や行政の役割などを明らかにする基本構想「沖縄21世紀ビジョン」内においても、SDGs推進における基本理念や優先課題、推進体制等を示して取り組んでいます。
こうした取り組みが評価され、SDGsの理念に沿った基本的・総合的取組を推進する都市の中から、特に経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して持続可能な開発を実現するポテンシャルが高い都市として、沖縄県は、内閣府が選定する「SDGs未来都市」に選定されています。
沖縄県よりパートナー認定を受けた責任を深く受け止め、これからも持続可能な地域社会や自然環境の実現に向けた活動を継続いたします。
●琉球不動産コンサルティングが取り組むSDGs項目について
琉球不動産コンサルティングは、SDGsの達成に向けて下記の項目に取り組んでいます。
【環境対策分野】
1.環境美化活動(SDGs14・15/海の豊かさを守ろう・陸の豊かさも守ろう)
オフィス及び管理物件周辺の清掃活動、ビーチクリーン活動等への参加を通じて、沖縄の海と陸地における環境美化活動を行っています。
これにより、自然豊かな沖縄の海と陸の豊かさを守るSDGsに貢献しています。
2.脱炭素推進活動(SDGs13/気候変動に具体的な対策を)
業務に使用する自動車は、環境汚染への影響が少ないハイブリット車を使用し、社員一同でエコドライブの推進に努めています。
これにより、大気汚染の原因となる二酸化炭素(CO2)や大気汚染物質(NOX)等の有害物質の排出を削減しています。
3.空き家の再生事業(SDGs12/つくる責任、つかう責任)
利用価値の低下した空き家を解体せず、リノベーションにより再生することにより、貴重な建築資源の再利用を促進しています。
これにより安易なスクラップアンドビルドによる大量の建築廃棄物の発生を防ぎ、環境負荷の軽減を図っています。
4.太陽光発電促進活動(SDGs7/エネルギーをみんなに、そしてクリーンに)
中古の野立て太陽光発電所を継続活用するための民間売買を支援し、手続きが煩雑な経済産業省への名義変更手続きを支援しています。
これにより、既存太陽光パネルの継続利用を促し、新規開発による森林伐採を防ぐと同時に、エコエネルギーの継続活用を推進しています。
5.デジタル技術の活用・クールビズの導入(SDGs7/エネルギーをみんなに、そしてクリーンに)
資料のデジタル化・ペーパーレス化の実施を行うと同時に、かりゆしウェアの着用をはじめとしたクールビズを実施しています。
これににより、紙資源とエネルギー使用の無駄を削減し、森林保護及びCO2排出削減に貢献しています。
【社会対策分野】
6.住宅確保要配慮者に向けた情報発信(SDGs5・10/ジェンダー平等を実現しよう・人や国の不平等をなくそう)
高齢者、外国人、シングルマザー、障がい者、LGBT等の住宅確保用配慮者に向けて、多様性に配慮した住宅情報を積極的に提供しています。
これにより、ジェンダーや国、その他さまざまな理由による社会的不平等の解消に貢献しています。
7.社員の健康管理、教育を受ける権利の確保(SDGs3・4/すべての人に健康と福祉を・質の高い教育をみんなに)
従業員向けの健康診断、資格支援制度を提供すると同時に、定期的に相続や不動産に関するセミナーや勉強会を開催しています。
これにより、多くの人が健康に生活できる社会、質の高い教育を受けることができる社会の実現に取り組んでいます。
【経済対策分野】
8.土地の有効利用の促進(SDGs11/住み続けられるまちづくりを)
遊休地をはじめとした敷地の有効活用コンサルティングを実施することにより、経済発展性の高いまちづくりを支援しています。
これにより、地域住民の住みやすい街、いつまでも住み続けられる持続可能な発展のできる街の実現に貢献いたします。
9.働き方改革による労働環境の整備(SDGs8/働きがいも経済成長も)
テレワークやフレックスタイム制の導入により、従業員の働き方改革を促進し、ライフワークバランスの確保を行っています。
これにより、従業員の働きがいと労働効率性、経済成長の向上に取り組んでいます。
以上
SDGsについて、より多くの方に興味を持っていただき、全ての人たちにとってより良い世界をつくるための活動が広がっていくことを願っております。
おきなわSDGsプラットフォームにご興味のある方は、ぜひ下記リンクより、活動の概要をご覧になってみてください。